令和7年度 法制勉強会のお知らせ

時下、会員の皆様方には益々御清栄のこととお慶び申し上げます。

東京都建築士事務所協会八王子支部では、毎年八王子の設計事務所の業務の向上を図るため関連法令の勉強会を実施しています。本年も下記のとおり実施することとなりました。法制関係の専門家を講師に招き、建築基準法、省エネ法改正等の要点をわかりやすく解説していただきます。また、八王子市まちなみ整備部、環境部、八王子消防署予防課からもいろいろな情報提供があります。本年はBIM関係の説明もありますので是非ご出席下さいますよう宜しくお願い申し上げます。なお勉強会後には、別会場で懇親会も予定しておりますので、こちらにもぜひご参加ください。

会員以外の参加ご希望の方は当HPでも受付しております。お問い合わせより氏名・住所・電話番号・メールアドレス等のご連絡先を記載の上申し込み願います。

お申込み締め切り日時:令和7年11月4日(火)

主 催:(一社)東京都建築士事務所協会 八王子支部

日 時: 令和7年11月20日(木) 14時00分~16時45分(受付13時30分より)

場 所: 八王子市明神町3丁目19番2号 東京たま未来メッセ3階 第一会議室  

会 費: 会員・協力会員は無料 (会員以外は資料代1名¥1,000)

内 容: 下記の法制勉強会次第(案)をご覧ください。(当日変更の可能性あり)

法制勉強会 次第(案)

◇講 義 1(14:10~15:10)(60 分)

1.八王子市役所からの情報提供    八王子市まちなみ整備部、環境部(20 分)

2.八王子消防署からの情報提供    八王子消防署予防課(20 分)

3.BIMおよびBIM審査の解説   福井コンピュータアーキテクト株式会社(20 分)

◇休 憩

◇講 義 2(15:20~16:40)(80 分)

1.建築基準法および建築物省エネ法の改正について 講師 日本ERI東京支店顧問 大木善幸 様

◇協力会員のPR資料の説明(16:40~16:45)(5 分)

懇親会

会場:金山村 八王子駅北口店

八王子市明神町4-10-9 JNパティオ1F ℡.042-656-0969

時間:法制勉強会後 17時頃より

会費:¥1,000-